歯周病の症状
こんな症状はありませんか?
以下の症状にあてはまる方は、歯周病の可能性があります。
お早めにご相談ください。
- 朝起きた時に、口の中がネバネバする
- 歯を磨いた時に血が出る
- 口臭が気になる
- 歯肉がむずがゆい、痛い
- 硬いものを噛むと痛む
- 以前に比べて歯が長くなったような気がする
- 歯と歯の間に隙間ができた
- 歯が浮いているような気がする
- 歯茎が赤く腫れている(健康な歯肉はピンク色)
Periodontal disease/Cleaning
歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。 歯と歯肉の境目(歯肉溝、歯周ポケット)の清掃が不十分だとそこに細菌が停滞し、歯肉が炎症を帯びて赤くなったり、腫れたりします。(痛みはほとんどありません) そして進行すると歯周ポケットが深くなり、歯を支える土台の骨が溶けて歯が動くようになり、最後は抜歯しなければならなくなります。
歯周病は、むし歯よりも歯を失う確率の高い病気ですが、初期には“自覚症状が無い”ため、どうしても発見が遅れがちになります。
歯周病の治療は、スケーリングや薬剤などを使用して口腔内の細菌を減少させることが基本。症状によっては外科的処置を行なうこともあります。 ただし、歯茎の奥深く付いた歯周病菌を全て無くすには、相当の時間と根気が必要となります。
いつまでも丈夫な歯を保つためには、医院での定期健診と毎日のしっかりとした予防ケアが大切です。
以下の症状にあてはまる方は、歯周病の可能性があります。
お早めにご相談ください。
歯肉に炎症が起き、赤く丸みを帯びて膨らんで腫れがおきます。ブラッシング時に出血することがあります。
炎症が広がり、歯の周りの骨にまで達しています。歯周ポケットが深くなり、歯と歯の間が広がったり、歯肉が退縮して歯が長くみえたりします。歯がグラつく場合もあります。
歯の周りの骨がかなり溶けて無くなり歯周ポケットもかなり深くなります、歯肉からは膿が出て口臭も増します。ここまでくると、歯がグラグラになり最終的に抜け落ちてしまいます。
お口のなかには300から500種類の細菌が常在しています。
これらの細菌は普段はあまり悪いことをしませんが、歯みがきが充分でない場合、細菌がネバネバした物質を作り出し、歯の表面にくっつきます。
これを歯垢(プラーク)といい粘着性が高くうがいをした程度では落ちません。
歯周病はこのプラークの中の細菌によって歯肉に炎症を引き起こすことで、やがては歯を支えている骨などを溶かしていく病気のことです。
プラークは取り除かなければ石灰化し固くなり歯石と呼ばれる物質に変化し歯の表面に強固に付着します。
歯石にはプラークが付きやすく、新しく軟らかいプラークがざらざらした歯石の上にさらに付着し、これが炎症を引き起こし進行していきます。
現状の歯みがきでどこが磨けていないのかをよく理解した上で、正しいブラッシング方法を学んでいきます。歯の表面をプラークのない清潔な状態に保つことが何より大切なことです。
歯石は歯面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したものです。歯に付着しており表面がでこぼこしていて、プラークが付きやすいため、一般的に超音波スケーラーや手用スケーラーを使用して取り除きます。
歯の周りの骨の破壊が大きく、歯周ポケットが深い場合には、ポケットの外から器具で歯垢や歯石を取り除くことは不可能です。このような場合には、歯肉を開いて歯根を露出させプラークや歯石を取り除きます。
治療が終わった後に継続して、良い状態を維持することを言います。
そのためには、歯科医師のチェックと歯科衛生士による専門的なお口の清掃(クリーニング)を定期的に行います。 最低でも半年に1回は定期的にチェックを受けましょう。
進行した歯周病の治療が終わった方は、1~3ヵ月のサイクルで来院し安定した歯肉の状態を管理していくことが大切です。
歯のクリーニングとは歯垢(プラーク)、歯石、着色(ステイン)を除去することです。歯に付着した歯垢や歯石は見た目の問題だけではなくむし歯や歯周病の原因になりますので定期的にクリーニングすることにより口内環境を整え健康をサポートすることができます。
歯の表面に付着している細菌のかたまりです。白色または黄白色をしているので目では確認しにくいですが舌でさわるとザラザラしています。粘着性が強く歯の表面にしっかり付着しているため、うがいでは取ることができません。
プラーク1mg当たりに約1~2億個の細菌が存在しているといわれています。 普段の歯みがきで除去できるので毎日しっかりみがきましょう。
プラークが長い間付着した状態でいると、だ液に含まれるカルシウムなどによって石灰化し石のようになります。これが歯石です。
灰白色もしくは黒褐色で歯の隙間や根元に沈着することが多いです。
プラークは歯みがきで除去できますが歯石に変化してしまうと自分では取り除くことができません。
タバコのヤニやコーヒー、紅茶、赤ワインなどの色素が歯に沈着したもの。普段の歯みがきでは落とすことが困難です。
歯と歯茎の隙間を歯周ポケットと呼びます。歯周ポケットに付いたプラークや歯石は歯周病の原因になります。この歯周ポケット内のクリーニングを専門の機器を使ってキレイに取り除きます。
超音波振動する超音波スケーラーや手用スケーラーという器具を使用して歯石やプラークなどを除去します。
歯の表面をなめらかになるように整えます。
エアフローパウダーと超微細ウォータースプレーの噴射により、しつこい色素沈着やプラークをすばやく除去します。独自のパウダーとエアフロー機構により歯に対して低侵襲な清掃が可能です。
また歯周ポケット内も専用のノズルを使用することにより他の組織へのダメージを最小限に抑えながら清掃することができます。
優しく快適なメンテナンスが提供させていただきます。